すべての項目に該当しない
今すぐに医療機関を受診しましょう
継続的に様子をみて、
1.症状が悪化した場合
2.変わらずに続く場合
3.他の症状が出現した場合
上記に該当する場合は、医療機関の受診を考慮してください。
患者搬送サービス
自分一人や家族の助けだけでは病院などへ行けない時には、「患者搬送サービス」を利用しましょう。(利用は有料です。)
病院の問合せ
119番に直接電話をかけての病院の問合せが増えております。119番は緊急時専用ですので、下記の電話番号へお掛け下さいますようご協力をお願いします。
| 沼津市・清水町 | 沼津医師会エリアの救急協力医案内 | 055-958-0119 |
|---|---|---|
| 函南町 | 田方北消防署 | 055-978-0119 |
| 伊豆の国市 | 田方中消防署 | 0558-76-0119 |
| 伊豆市(土肥地区を除く) | 田方南消防署 | 0558-74-0119 |
| 伊豆市(土肥地区) | 田方南消防署 西出張所 | 0558-98-0119 |
| 伊東市 | 毎日19~23時 夜間救急医療センター | 0557-35-2510 |
| 毎日23~8時 伊東市民病院 | 0557-37-2626 | |
| 日曜休日当番医 テレホンサービス | 0570-064-307 | |
| 東伊豆町 | 東伊豆消防署 | 0557-95-0119 |
| 医療ネットしずおか | 静岡県が提供する医療情報検索システムです。 | 医療ネットしずおか(外部リンク) |
| 静岡県医師会 | 電話による休日夜間当直医案内 | 0800-222-1199(自動音声) |




